エントリー応募規定 HTML
- エントリー確定が早く、クレジット決済が可能な、Webエントリ一をお勧めします。
- 10月中のオンラインエントリー、クレジット決済は早割価格(5%引き)が適用されます。
エントリーに関するお問合せはこちらからお願いいたします。
今後のスケジュールはこちらをご覧ください。
FAQ(よくあるご質問)はこちら。
エントリー期間
- エントリー期間は2022年10月3日(月)10:00〜2022年11月30日(水)24:00です。
- ワイン情報の登録、修正期間も1.と同様です。
エントリー対象ワインとエントリー資格
- エントリー対象はぶどうから造られたワインのみとします。
※ノンアルコールワイン及びぶどう以外のフルーツワインは対象外。
※ぶどう以外のエキス(果実やコーヒー等)が使用されている場合も対象外。 - 上記を満たし、審査ワインカテゴリーに該当するワインをエントリーできます。
- 日本及び世界の生産者と輸出会社、日本国内の輸入業者、流通業者、酒類取扱い業者であればエントリー資格を有します。
審査ワインカテゴリー
- 赤ワイン(スティル)
- 白ワイン(スティル)
- ロゼワイン(スティル)
- スパークリングワイン(微発泡を含む)
- 甘口ワイン
- フォーティファイドワイン
- オレンジワイン
エントリー条件
- 年間生産量が1,000 本(7500㎖)以上あるワイン。
ただし、甘口ワイン、フォーティファイドワインのカテゴリーは年間生産量500本(7500㎖)以上とします。 - 審査用サンプルのワインボトルの容量は2,0000㎖以下とします。
- 審査用サンプルのワイン容器はガラス瓶のみ、缶やバッグインボックス(BIB)は不可。
- 審査に必要な情報は必ず登録してください。
- 発表時にはサンプルボトルの写真を使用します。
- ヴィンテージなどのワイン情報はサンプルのラベル記載内容を優先します。
エントリー数及びサンプルボトル数
- エントリー数に制限はありません。
- 提出するボトルは、1アイテムに付き各2本とします。
エントリーフィー
- エントリーフィーは以下の通りです。
エントリーアイテム数 エントリーフィー(税込)*消費税10% 1~10アイテム 1アイテムにつき22,000円 11アイテム以上
※11本以上は「ボリュームディスカウント」として10%オフ1アイテムにつき19,800円 - エントリーフィーの支払方法はクレジットカード決済または銀行振込とします。
- 早割については、2022年10月31日(月)日本時間24時までの指定された支払期限内でクレジットカードを利用して決済が行われた場合、お支払合計金額から5%割引が適用されます。
- 銀行振込の手数料はエントリー会社負担でお願いします。
- エントリーフィーの払い戻しは行いません。
- 入金の確認後、正式なエントリーとして登録いたします。
- 支払期限はエントリー申し込み後の2 週間以内、かつ2022年11月30日(水)が最終支払期限となります。
早割適用の場合は、上記3.に準じます。 - 地震などの自然災害及び予期せぬ災害により審査会の開催及び運営が不可能な場合、エントリーフィーの払い戻しは致しかねます。
- 事後追加の申し出は、既存申込分と併せてのボリューム割の対応は出来かねます。あらかじめご了承ください。
エントリー会社情報及びワインインフォメーションの登録とその期間
- エントリー会社情報とワインインフォメーションの必要事項を既定フォームに入力し登録してください。
- 登録期間は2022年10月3日(月)10:00〜2022年11月30日(水)24:00*日本時間です。
- 生産国は最終瓶詰地とします。
サンプルの送付締切及び送付方法
- サンプルは2022年12月10日(土)までに指定の住所まで締切日厳守でお送りください。
*サンプル送付先は公式HPでお知らせします(事務局の住所と異なりますのでご注意ください)。
*サンプルを発送する際は、必要事項を記入したQRコード付きの「サンプル送付用外箱シート」を必ず貼ってください。 - 海外からの送付の場合は、インボイスと各箱に“Sample No Commercial Value” を明記ください。
- 海外、国内共にサンプル発送にかかる、配送費用、通関倉庫料、関税、酒税等は全てエントリー会社負担になります。
- サンプルの送付に関してはエントリー会社がすべての責任を負うものとします。
主催者側では輸送中の事故等については、一切責任を負いかねます。 - 送付締切日以降にサンプルが到着した場合は、審査ができません。その場合のエントリーフィーは返金いたしません。
審査方法
- 全てのワインはブラインドでテイスティングが行なわれます。
- 100点を満点とし、93~100点はダブルゴールド、88~93点未満はゴールド、85~88点未満はシルバーとします。
- ダイヤモンドトロフィーはダブルゴールドを受賞したワインの中から選ばれます。
- 特別賞はダブルゴールド、ゴールドを受賞したワインの中から選ばれます。
結果発表
結果は2023年2月中にサクラアワード公式HPに掲載します。
表彰
- ダイヤモントロフィー、ダブルゴール、ゴールド、シルバー、特別賞にディプロマを授与します。
- ダイヤモントロフィー、特別賞グランプリはトロフィーを授与します。
メダルロゴステッカー
- 受賞したエントリー会社には、ワインのボトルに貼付するメダルロゴデータをデジタル形式で無償にて供与します(My Pageからダウンロードが可能)が、事前にロゴデータ使用上の誓約文への同意が必要です。
- 供与されたデジタル形式によるメダルロゴステッカーの使用は、受賞ワインの該当ヴィンテージに限り使用可能です。ノン・ヴィンテージのワインは同一ロットに限り使用可能です。
- 印刷されたメダルロゴステッカーを別途販売しております。

エントリーワインの取り扱いについて
- エントリーワインの情報は審査前には公開しません。
- 受賞外のワイン情報は開示致しません。
- 審査の点数は公表しません。
- 受賞外ワインは結果発表後に廃棄します。
その他
- エントリーワインに疑義があった場合は、事務局で審査決議するものとします。
- エントリーで知り得た情報はこの審査会に関すること以外には使用致しません。
お問合せ先
“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 事務局
一般社団法人 ワインアンドスピリッツ文化協会
〒107-0052 東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツ
Tel:03-6229-1727 Fax:03-5570-4341
エントリーに関するお問合せ先はこちら